補助金申請

当社の特徴は、
補助金の選定⇒申請支援⇒交付申請支援⇒実績報告支援⇒受給まで
ワンストップサービスで提供している点です。



補助金申請のメリット

設備投資の負担を軽減

新規事業や挑戦を後押し

事業成長を加速




サービスの流れ

①制度の選定

②事業計画の策定支援

③申請書類の作成

④採択後フォロー(実績報告)


これまでの主な申請内容

新事業進出補助金
新規事業への進出により企業の成長・拡大を図るための設備投資を促進

省力化補助金(一般型
人手不足解消に効果のあるオーダーメイド性のある設備やシステムへの設備投資を支援

ものづくり補助金
生産性向上や持続的な賃上げに向けた新製品・新サービスの開発に必要な設備投資等を支援

中小企業成長加速化補助金
売上高100億円超を目指す、成長志向型の中小企業の大胆な設備投資を支援

事業再構築補助金
ポストコロナに対応した事業再構築をこれから行う事業者を重点的に支援

自治体の補助金

都道府県や市区町村が独自に設定する中小企業向けの支援

お客様の声

(ものづくり補助金)新サービスを提供するための設備投資で1,000万円の補助金申請が採択!

既存の工事業に加えて加工業を新たに実施する際に必要となる設備を申請し、無事に採択されました。補助金受給までを支援していただけるので安心です。

(省力化補助金)省人化を図るための自動化設備導入で1,900万円の補助金申請が採択!
複数の設備とロボットを導入するため投資総額が大きくなりましたが、補助金を活用することでコスト負担を抑えられました。今後の賃上げが計画以上で推移できるように取り組んでいきます。

よくある質問

補助金申請のタイミングはいつがいいですか?

設備の導入時期が決まっていれば、補助金申請のタイミングも事前に計画できます。申請から受給までは半年
~約2年となりますが、設備の発注から納品までの期間や、補助金の募集時期も重要なポイントです。詳しく知り
たい方は、お気軽にお問い合わせください。

費用体系を知りたいです。

申請する補助金によりますが、費用は、着手金・採択後のフォロー・受給までのフォローに分かれています。基
本的には受給までの支援をしておりますが、ご請求は上記フェーズごとにさせていただきます。着手金は税抜20
万円、採択後のフォロー(中間金)は税抜20万円、受給までのフォロー(成功報酬)は受給金額の10%(税抜)となります。仮に1,000万円の補助金を無事に受給された際には、トータルで140万円(税抜)をお支払いいただくこと

過去の実績を教えてください。

ものづくり補助金は300件超、事業再構築補助金も80件以上の採択実績があります。



補助金活用に関するご相談は無料です。ぜひお気軽にお問合せください。

お問い合わせ

補助金申請や財務、人事に関する業務に幅広く対応いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

株式会社エイドパートナーズ
本社:〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目2番2号 大阪駅前第2ビル12-12
電話:050-1721-0059(平日9:00~18:00)
メール:m.matsumoto@aidp.jp